大震災(震度6弱以上)発生時は、「車を使わない。使えない。」 〜あなたの行動で救える命があります〜 【運転中の方は次のように行動してください】 ・急ハンドル、急ブレーキを避け、道路の左側に車両を停止してください。 ・停止後は、カーラジオ等により地震情報や交通情報を聞いて、状況に応じて冷静に行動してください。引き続き車両を運転するときは、道路の損壊、信号機の作動停止などに十分注意してください。 【都内における交通規制の実施】 ・環状7号線から都心方向への車両の通行が禁止されます。防災対応型信号機や警察官の交通規制に従ってください(環状7号線は通行できます)。  ※震度5強の地震でも交通規制を実施する場合があります。 ・高速道路を通行中の車両は、交通情報板や警察官等の誘導に従って行動してください。 ・高速道路を含む7路線(高速道路、国道4号、国道17号、国道20号、国道246号、目白通り、外堀通り)は、発災直後から緊急自動車専用の路線となりますので、車両を速やかに移動をしてください。 ・目的地に到着した後は、自動車を使用しないでください。 【防災対応型信号機の紹介】 ・環状7号線の交差点に設置され、右の写真のように特殊な信号表示機能を備えた信号機です。『防災対応型』と表示された交差点では、大地震発生時に信号表示が変更され、都心部への流入が制限される場合があります。 詳しくは警視庁ホームページ「大震災発生時の交通規制」をご確認ください。  http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/saigai/shinsai_kisei/index.html